新しいリュックに感動

帰りにぷらっと撮影に行こうかなと思ってもカメラバッグを持っていくわけにも行かずどうしようかと思っていたがAmazonにいいのが売っていた。

最初はビジネスリュックを買おうかと思っていたがなかなかマチの広いリュックが見つからずそしたら「この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています」一覧にカメラも入れるリュックが並んでたのでポチってみた。

f:id:nyapnep:20180622020735j:plain

左がいつも使ってるカメラリュック

カメラマンの方が作った「Endurance Ext」ていうカメラリュック

f:id:nyapnep:20180622020834j:plain

Endurance Extについては動画とかブログとか紹介しているのがたくさんあるのでそれをみてください。

右が新しく買ったDiventのカメラリュック型番とかは載ってなくて長文が商品名のバッグ

f:id:nyapnep:20180622021252j:plain

f:id:nyapnep:20180622021255j:plain

f:id:nyapnep:20180622021300j:plain

こんな感じのちょっとビジネスリュックっぽい風貌

あと全部文字入れようと思ったらめんどくさくなったの写真ペタペタするだけ

このカバンも2気室に分かれててカメラとその他を分けて入れれます。

f:id:nyapnep:20180622021518j:plain

こんな感じにカメラを入れれるケースが下に入ってます。

f:id:nyapnep:20180622021653j:plain

U字でケース風にしてあって中の仕切りはマジックテープで外したりできます。

このケースを入れる部分の底と左右は分厚い生地です。ケース自体はそんなに厚みはないです。仕切りは写真どおり分厚い

f:id:nyapnep:20180622022411j:plain

両サイドが開くので片方からカメラをとり出しやすいようにできます。

f:id:nyapnep:20180622022521j:plain

フタ部分はどちらもメッシュポケットとファスナーのポケットがついてます。これはありがたいレンズキャップとかフィルターとか入れておけて便利

f:id:nyapnep:20180622022801j:plain

横のマチ幅はこんな感じ。カメラを入れた状態の写真を取り忘れたけど横幅ぴったりで入りそうだけど布の厚みがあるので入りません。

ですのでカメラを横にする?表現としてあってるのかはわかりませんが左右どちらかを下にして横にしないと入りません。

まぁ、でもカメラリュックはほとんどEndurance も含めて横にしないと入らないしね

f:id:nyapnep:20180622023155j:plain

f:id:nyapnep:20180622023204j:plain

背負う側の背面にはファスナーがついててPCが入りそうですが13インチのmac bookproは入りませんでした。縦にしても高さが足らないし横は幅が足りません

10インチのタブレットが入りそうですが生憎持っていないので未検証

f:id:nyapnep:20180622030232j:plain

全面には大きいポケットがあります。

背面と1回り小さいくらいの深さと幅なのでipadくらいは入ると思うよ。

f:id:nyapnep:20180622023601j:plain

左右にはこういうベルトがついてますが3脚を縛れそうですが下で支えれるポケットはないので縛るかどうかは自己判断

なにか突起がついてますね?

f:id:nyapnep:20180622023727j:plain

この突起は右のみについてますよ

これを便利と思う人と邪魔と思う人は別れると思いますが( ^ω^)・・・

f:id:nyapnep:20180622023816j:plain

USBが刺さります。これがこのバッグの特徴です。詳しく後述します。

f:id:nyapnep:20180622024047j:plain

上のアクセス部分にはこういうファスナーがついてます。

f:id:nyapnep:20180622024121j:plain

なかパッカーン

中の記事が赤いので黒いものとかがみやすうい

写真の上側が背負う方です。

カメラ入れるスペースと上のスペースはまじ切られてるのですがマジックテープの底板なので外して普通のリュックとしても使えます。

背負う側には大きいファスナーのついたポケット

このポケットはリュックの高さ分の深さがあるので13インチのmac bookpro入りました。カメラ入れる場所とは別れてるので実質3気室とよんでいいですね。

手前には2つポケットがあります。

よく見ると

f:id:nyapnep:20180622024736j:plain

コードが伸びてますね?上記のUSB指すとこにつながっていてモバイルバッテリーを刺して置けば充電コードを外のUSB指すとこに挿せばカバンを開けっ放しにしなくても充電できます。

他の使い方できるかは不明。そとからデータをカバン内のPCにアクセスするとか

f:id:nyapnep:20180622025400j:plain

f:id:nyapnep:20180622025404j:plain

160cm男性の場合が背負うとこんな感じ

まぁまぁでかい。でも一眼レフ入れていろいろ入れてとするとこんなもんのさいずかな

重量は1175gだったよ

 

イマイチなポイントとしては

f:id:nyapnep:20180622025543j:plain

上のファスナーがなぜか分離するタイプのファスナー

ファスナーが全て止水ファスナーではないので水には弱いかも

f:id:nyapnep:20180622030018j:plain

f:id:nyapnep:20180622030022j:plain

こんな風に使わない限り大丈夫だと思うけど

撮り鉄の人とかネイチャー取る人とかがたまに雨の中でタイミング待ちしてるけどそれには向かないよ

 

約5000円ですので気になった方は「Divent カメラリュック」で検索すれば出てくるよ。

 

 

この記事書くのにウィッグかぶってスカートはいて自撮りするのが一番時間かかってめんどくさかった。もうやんない